こんにちは☺♪
メルカリで出品しても前ほど売れない!!と思う事はありませんか?
メルカリを始めて約2年になります。
現在はメルカリで不用品を出品するだけでなく、せどりのツールとして「メルカリ」サイトを利用しています。
その間に500品近いモノを出品し、総額80万の純利益を発生することができました。
その経験を元に「メルカリで売れない」と困っている方のアドバイスになればと思い記事を書きました。
\1分で登録可能!不用品がお金に変えよう/
Contents
メルカリで売れなくなった人の特徴
メルカリなどのフリマサイトで売れない人、もしくは売れなくなった人の特徴を挙げてみました。
①画像写真が不鮮明
②商品にシワやよれがある
③型番、年式が分かりずらい
④季節外れ
⑤金額設定が高い
スマホのカメラ性能や商品説明のポイントを掴んでいないと、数ある商品の中かrあみてもらうことが難しくなってしまいます。
詳しく解説していきます。
①画像写真が不鮮明
先にもお伝えしましたが、カメラの性能が上がってきています。また、被写体がキレイに見える様なアプリも沢山でていますので、画像が不鮮明だったり他よりも暗く映っているような商品はまず、見てもらえません。
背景の色、明るさを調整する
メインは商品ですので、背景は無色もっというと「白」一色にこだわりましょう。
白壁がない場合は、布を敷くことで解決されます。
背景が派手な色だと、目を引きますが商品の色や雰囲気が今一つ伝わりにくくなります。
また、しっかりと照明をあてて商品に影が出来ない様に撮影しましょう。
②商品にシワやよれがある
服やカバンに見られることですが、しわが付いたまま画像を載せていませんか?
シワやよれがあると、商品を雑に保管していたのでは?と不信感を募らせてしまします。
シワをとり、型崩れを見せない
アイロンをかけれるものはアイロンをかけてシワをキレイにしましょう。
バック等は中に新聞紙などの詰め物をすることで立体的に見せる事ができるので、より一層商品イメージが伝わりやすくなります。
③型番、年式が分かりずらい
家電商品などは型番、年式をしっかりと記載しましょう。
商品説明は汚れや使用頻度・年数があれば十分です。
今はインターネットで型番を入力すれば商品説明がでてきますので、そこさえしっかりと抑えておけば問題ありません。
④季節外れ
夏には夏物、冬には冬物が売れるのは当然ですよね。
出品していても売れないのは「季節外れ」が原因の可能性があります。
よほど個性的な商品でないい限り、売れる時期がくるまで待ちましょう。
⑤金額設定が高い
商品に対する金額設定が高いと売れません。
売れるためには、同じ商品がどのくらいの値段で出品されているかをサイト内でリサーチしましょう。
10円単位で価格下げていくことも大切な作業ですよ。
\1分で登録可能!不用品がお金に変えよう/
メルカリで売れなくなった人へ実践して欲しい事
2年前にメルカリを始めて、せどりを本格的に始めたのは約6ヶ月前です。
その6ヶ月間で純利益が約40万程になりました。月にすると5.6万円程です。
月によって差は多少あるものの、最近は定期的な収入を得る事が出来る様になりました。
その結果を踏まえて、売れるために実践して欲しい事があります。
返信は早く
メルカリを利用された方は分かるかと思います。
商品に対する「質問」「値引き交渉」等でメッセージが届く事がありますので出来る限り「早く」返信しましょう。
返信が遅い出品者に不信感を抱くばかりか、その間に良い商品を見つけられてしまうと「購入機会」を逃してします事になるからです。
梱包はキレイに
洋服や本、DVD等、万が一雨で外袋が濡れてもいい様に内袋にいれて発送しましょう。
梱包が雑だと受け取った時にとても残念な気持ちになりますし、万が一破損や汚れが見つかった時に梱包が原因では?という事でメルカリからの補償が受けれない・・なんて事もあります。
そのため、緩衝材等を使用して丁寧な梱包を心がけましょう。
発送は迅速に
発送目安の記載があるかと思います。
その日数内に発送する事は最低条件ですが、商品を待つ側にとってみれば「無事に届くのか?」「いつ発送するのか?」気になっるものです。
早く発送するとともに、遅れる際や発送した際には一言コメントを送る様にしましょう。
それだけでも、相手への信頼感が増しますよ。
評価やお礼は正確に
購入者側として、評価をつけるのはその人の自由ですがむやみに「普通」や「悪い」の評価をつける事は辞めましょう。
購入する側としても、取引内容はずっと残ります。
次の他の方と取引する際に「普通や悪い」の評価が多い人とは取引したいとは思いませんよね。
\1分で登録可能!不用品がお金に変えよう/
メルカリで売れないもの
フリマサイトとはいえ、売れない物があります。利用規約に反する物を出品し続けると、出品制限だけでなく利用停止の処置もありますので注意が必要です。
偽物やコピー用品
ブランドのコピー用品や偽物と分かっているにも関わらず、本物と偽って販売してはいけません。
正規品のブランドであれば、商品が本物と分かる証明書も一緒に添付する事が望ましかと思います。
海外からの輸入品
海外商品は日本より安く販売されている事があります。
通販サイト等で海外から大量に購入した商品をサイト内で販売する事は禁止されています。
下着等の衛生用品
使用済みの下着は販売できません。
肌に身に付けるものも規制の対象ですが、「クリーニング済み」や「新品タグ」がある事が確認されれば販売可能です。
\1分で登録可能!不用品がお金に変えよう/
メルカリで売れなくなった人へまとめ
メルカリで出品した商品が売れなくなると、その商品の問題と思いがちです。
しかし、本当にそうでしょうか?
一度出品して売れないと諦めるのではなく、画像写真の撮影の仕方や商品説明欄を再度見直してみてはいかがでしょうか?
また、季節用品はその時期の少し前から出品する事で「閲覧数」「購入機会」も増えてきますので販売時期についても検討が必要です。
そして、出品専門でされている方も一度はサイト内での購入をおススメします。
自分がどういう基準で商品を選ぶのか?どうしてその商品が気になったのか?がわかると、それが自分の出品に役立つと思います。
それでは、また(^_-)-☆
\1分で登録可能!不用品がお金に変えよう/